2020.04.01 04:13八女市集落支援員 任務完了。最後はビックリの結末。2013年に移住し、水害後の地域の復興支援に取り組んできた約7年間。八女市との契約任期満了につき、任務完了となりました。納得いかない結末でしたがお世話になった方々、ありがとうございました。山奥の過疎地は日本の縮図であり課題と希望の先進地です。名前もコンセプトも一新した「奥八女焚火...
2018.11.16 03:12#ブッシュクラフト 初体験ブッシュクラフトとは、森林等の自然環境の中における『生活の知恵』の総称とされており、その行為や技術をそう呼びます。 サバイバルと行為が似ていますが、サバイバルは『状態』、ブッシュクラフトは『手段』と区別することができるそうです。極シンプルで、ミニマムな遊びとそこから得ら...
2018.10.29 01:45型にはまらない 多様性も覗く旅自衛隊 幹部候補生の方々が、笠原に遊びにきてくれました。天空の茶屋敷 オーナーの治郎くんも、実は元自衛官という経歴の持ち主。自分が生まれ育った故郷に感謝し、国を故郷を守りたい。そんな彼らが、水害からの復興途上にある笠原でいま何が起こっているのか? を知る良い...
2018.10.17 03:03森と人との繋がりを感じられる 木の仕事 「生木」=「グリーンウッド(GREEN WOOD)」「生木」とは、森から伐採したばかりの乾燥していない木のことです。 この日は、グリーンウッドワーク:GWW体験をして頂く為に森に木を伐りに出かけました。
2018.10.14 01:40古くて新しい暮らしの中の木工グリーンウッドワークとは、伐ったばかりの木を 電動工具を使わずに、産業革命以前の伝統的な手工具で加工して、うつわや椅子など暮らしの道具をつくる、古くて新しい暮らしの中の木工です。
2018.09.11 09:109.8 YAMECONVALLEY vol.4 開催!!2017.12.1~始まったヤメコンも、3か月毎に開催するようになり、今回が4回目となりました。場所は旧八女郡役所。